
畑寺児童館(通称「でらじ」)は「畑寺福祉センター」の1階にあり、ワンフロアの開放的な児童館です。
こどもたちは“あそび”を通じて大切なことを学び大きくなります。そのお手伝いができる、楽しくあたたかな児童館を目指します。
直近イベント一覧を見る
-
-
2025年4月から2026年3月
月に1から2回程度の活動 事前申込受付中 ジュニアボランティアクラブ「でらックス」みんなで過ごしやすい児童館をつくっていきませんか?
-
-
2025年4月12日(土曜日)
11時から12時 当日自由参加 土日も♪なかよし親子体操平日に実施している親子体操を、土・日曜日にも実施します♪
-
-
通年
正式な開催日は毎月のつうしんやInstagramをご覧ください。 当日自由参加 みんなでバースデー毎月開催の「みんなでバースデー」
児童館でお子さんのお誕生日をお祝いしませんか?
-
-
2025年4月27日(日曜日)
11時から12時 当日自由参加 土日も♪なかよし親子体操平日に実施している親子体操を、土・日曜日にも実施します♪
お知らせ
松山市畑寺児童館からのお知らせやイベント情報など、最新情報をご覧いただけます。
一覧を見る施設概要
- 名称
- 松山市畑寺児童館
- 設置主体
- 松山市
- 運営主体
- 社会福祉法人 松山市社会福祉事業団
- 開設年月日
- 平成19年12月18日
- 利用対象者
- 児童および保護者・児童健全育成関係団体
- 全職員数
- 5名
-
イメージキャラクター『はた&でら』
畑寺児童館のキャラクターのモチーフは、こども。
こどもは、天使のようなかわいさと、いたずらする小悪魔のような内面を持ち合わせています。そんなこどもたちの二面性をキャラクターで表現しています。