利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、当該利用者またはその介護を行う者の身体その他の状況およびその置かれている環境に応じて、入浴、排せつおよび食事の介護、創作的活動の機会の提供、日常生活上の相談支援などを適切に提供します。
主なサービス
- 利用できる方
-
- 松山市および東温市、伊予市、上浮穴郡、伊予郡に在住の方
(送迎は松山市内で事業所が定めた範囲内のみ) - 年齢が満18歳以上65歳未満の方(学生は除く)
- 障がい福祉サービス受給者証をお持ちの方
- 松山市および東温市、伊予市、上浮穴郡、伊予郡に在住の方
日常生活支援
入浴、排せつ、食事などの日常生活の介助やサポートを行います。
創造活動
絵手紙、習字、クッキングなど
利用者の個性を発揮できるような活動を行います。
医療・看護サポート
医療的ケアの必要な利用者には、看護師が医師の指示のもと医療的ケアを実施します。
社会適応訓練
会話、表現、コミュニケーション・生活習慣などの援助
利用者が地域で自立した生活が送れるよう、生活習慣などの援助などを行います。
※サービスに関するお問い合わせは各施設へお願いいたします。
該当施設
- 松山市久枝障害者生活介護事業所
-
松山市久枝なかよしふれあいセンター1階
〒791-8017
愛媛県松山市西長戸町638番地1
電話番号:089-922-3711
ファックス番号:089-922-3933